みなさんこんにちは、テルナです!
妻の出産を機に、食の安全性に目覚めた30代パパです!
家族で楽しく、ゆるっと無添加生活しています!
子どもに手作りの無添加おやつを作ってあげたいな…
なるべくなら体にいいおやつを作ってあげたい…
アレルギーの子どもがいるので、
小麦、卵、乳製品や砂糖を使わないレシピが知りたいな…
こんなお悩みを全て解決していきます!
この記事を最後まで読んだら、子どもにも安心な無添加おやつが作れるようになりますよ!
今回ご紹介するレシピは、米粉と豆乳を使った蒸しパンです。
素朴で優しい味わいで、もちっとした食感が魅力です。
砂糖を使ってないので、甘さが少し物足りないと感じるかもしれないですが、
噛むほどに素材(米粉や豆乳)の味わいが楽しめますよ。
さらに、小麦、卵、乳製品を使わないので、アレルギーのお子さんにも安心安全なレシピです。
一般的な蒸しパンのレシピに比べて、油は少なめなのと、豆乳を使用しているので、
とってもヘルシーな蒸しパンになります。
蒸しパンは、使う材料も少なく、短時間で作れるので、よく娘に作っています。
市販のおやつは、食品添加物や白砂糖などが大量に入っているので、
健康のことを考えると、なるべくなら食べさせたくはありません。
子どもにはなるべく安心安全なものを食べてもらいたいので、
毎日のご飯やおやつなどは、極力手作りするようにしています。
自分で手作りすれば、添加物などを避けることもできますよ〜!
それでは、レシピを紹介していきます!
材料(4個分)
- 米粉 100g
- 豆乳 100ml
- 塩 2つまみ
- 油 10g(大さじ1程度)
- ベーキングパウダー 4g(小さじ1)
使う材料はこれだけでOKです!
その他の必要な物として、以下のものを準備してください。
- 蒸し器(せいろなど)
- なべ
- ボウル
- ゴムベラ、泡立て器など
- 蒸しパンの型
- はかり、計量カップなど
今回の蒸しパンの型は、径6.35cm、高さ3.3cmのものを使用しています。
ちなみに、IF YOU CARE(イフユーケア)というブランドのものを使ってます。
無漂白のものなので、とっても安心です。
これより小さいサイズのものだと、だいたい6〜8個程度作れますよ!
作り方
事前に、蒸し器(せいろなど)に型をセットし、なべの水もある程度沸かしておきましょう!
- ボウルに豆乳と油を入れて、1分以上、泡が立つくらいよく混ぜる
- 乳化させる(豆乳と油をよく混ざりあった状態にする)ことで、
- 成分を均一化し、ふんわりした蒸しパンに仕上がる
- 米粉と塩を追加し、混ぜる
- お湯を沸騰させる
- 最後にベーキングパウダーを追加し、混ぜる
- 蒸し器にセットしておいた型に生地を流し込み、すぐに蒸す
- 中火〜強火で15分(火力が弱いと膨らまない原因になります)
- 完成
甘さが欲しい人は、2のタイミングで砂糖などを追加してください。
大さじ1程度で十分甘みを感じますよ!
砂糖の代わりに、甘酒、みりん、はちみつなどを入れても美味しいです!
注意点として、
ベーキングパウダーを追加したら、なるべく早めに蒸すようにしてください。
時間が経つと、ベーキングパウダーが水分に反応し、膨らますための炭酸ガスが抜けてしまうんです。
蒸しパンが膨らまない原因にもなります。
なので、ベーキングパウダーはなるべく一番最後に追加し、混ぜたらすぐに蒸せるように、
お湯を沸騰させておくなどの準備をしておくといいですよ!
また、古いベーキングパウダーも、劣化し、酸化しているので、膨らまない原因になります。
一度開封したら、どうしても空気中の水分に反応してしまい、
少しずつ炭酸ガスが抜けていくので、膨らむ力がどんどん弱くなっていきます。
ちなみに、ベーキングパウダーを使わなくても作れますが、
その分膨らみが弱く、食感もやや固めな感じになりました。
おわりに
今回は、米粉と豆乳の蒸しパンのレシピを紹介していきました。
基本的には、材料を混ぜて、蒸すだけの超簡単レシピなので、すぐに作れますよ〜!
小麦、卵、乳製品が不使用なので、アレルギーのお子さんにも安心安全ですね。
ぜひ、お子さんのおやつに作ってみてください。
以上、テルナでした!
コメント