みなさんこんにちは、テルナです!
妻の出産を機に、食の安全性に目覚めた30代パパです!
家族で楽しく、ゆるっと無添加生活しています!
無添加生活に興味はあるけど、イマイチ何をしたらいいのかわからない…
一体何から始めたらいいんだろう…
無添加生活って、大変なのかな…
こんなお悩みを全て解決していきます!
この記事を最後まで読んだら、無添加生活の最初の第一歩が踏み出せるようになりますよ!
何も難しいことはありませんので、ご安心ください。
できることから少しずつ取り入れて、一緒にゆるっと無添加生活を楽しみましょう!
ゆるっと無添加生活の始め方
結論から言うと、
- 裏表示を見るクセをつける
- 調味料から変える
- 完璧を求めない
まずは、上記の3つを意識してみてください!
他にも、健康な生活には、
- 農薬を減らす
- 遺伝子組み換え食品を避ける
- 肉、卵、牛乳を選ぶ
- 小麦や砂糖の摂取を控える
- 乳製品などの動物性食品を控える
- 生活用品を変える
など、意識して見直すことがいっぱいあるのですが、これらはまたの機会に解説していきますね!
とりあえず、最初は先ほどの3つのポイントだけで十分です。
それでは、順番に解説していきましょう!
裏表示を見るクセをつける
買い物中、手に取った商品をカゴに入れる前に、くるっとひっくり返して、裏表示を見てください。
見方としては、/(スラッシュ)以降が添加物になります。
加工でん粉、調味料…
ふ〜ん、これだけ添加物が入ってるんだ〜。
買うのやめよ。
これだけでOKです。笑
買うのをやめなくてもいいですが、普段から裏表示を見るクセをつけておくと、
添加物を避けやすくなるので、意識しておくと便利ですよ!
調味料から変える
いざ無添加生活をしようと思ったときに、一番始めやすいのが、調味料を変えることです。
できれば、天然醸造の調味料がいいですよ!
普段、料理をするときに、調味料は必ずと言っていいほど使いますよね〜。
使用頻度が高い調味料だからこそ、良いものを揃えたいですね。
まずは、自分がどんな調味料を使っているのかを把握しましょう。
料理の「さしすせそ」における、
- 砂糖
- 塩
- 酢
- 醤油
- 味噌
その他にも、
- みりん
- 酒
- 食用油
- etc.
この中から、一番使用する頻度が高い順に変えていきましょう。
ついでに、この機会に裏表示を確認してみてください!
改めて見直してみると、こんなにも添加物が使われているんだと、思うかもしれませんね!
そして、天然醸造と呼ばれる本物の調味料は、値段は高めですが、使う量はほんのわずかで大丈夫なんです!
あとは、素材の味が生きてくるので、ほんのわずかでも十分美味しいです!
少しの贅沢で、いつもの料理が、グンと美味しくなりますし、健康にも良いとなれば、まさに一石二鳥ですね!
完璧を求めない
僕自身、無添加生活を続けている中で、心掛けていることがあります。
それは、完璧を求めないことです!
無添加生活を始めたら、
よし!
食べるものや使うもの、
全て無添加のものにするぞー!
添加物なんて、絶対に摂らないぞー!
って、色々と思うかもしれませんが、
やめましょう!笑
ガチガチにやっちゃうと、最初の頃は良いかもしれませんが、
段々とストレスになってきて、心が疲れてしまいます。
縛りつけても、つらいだけです。
僕も、最初は意気込んで、とにかく何でもかんでも無添加を意識してやっていましたが、
途中で疲れてしまってやめました。
それ以来、適度にゆる〜く無添加を取り入れるようにしました。
例えば、
- 添加物を完全に避けることはムリなので、ある程度は許容する
- 体に悪いものでも、たまには食べてもOKとする
- 食に感謝しながら、楽しみながら食べる
- 健康を意識し過ぎるとかえってストレスになるので、ほどほどにする(満点を目指さない)
- etc.
完全無添加なんて、正直無理です!笑
できる人は全然いいんですけど、僕は続けれませんでした。
完璧じゃなくていいんです。
ほどほどにやらないと、続かないですね。
そして、たまには息抜きしましょう!
外食に行っていいし、市販のお菓子やジュース、ジャンクフード、加工食品など、食べたいときは食べたらいいんです!
さすがに、毎日食べるのはNGですが。笑
ストレスを溜めないことは、健康にとってすごく大事ですよ〜!
食べても、後から便として出(デトックス)したらいいんです。
美味しい、嬉しい、楽しいと、自分が心地よくできるところで、ゆる〜く適度にやりましょう!
まとめ
今回は、ゆるっと無添加生活の始め方について、解説していきました!
- 裏表示を見るクセをつける
- 調味料から変えてみる
- 完璧を求めない
考えることが多すぎて、悩みのループに入るのが無添加生活です。
あれも、これもやらないと…
やめましょう。笑
全部はムリです。
完璧じゃなくていいんです。
ゆる〜く適度に頑張るから、続けられるんです。
体に良いために始めたのに、心が疲れてしまっては意味がありません。
手軽に、身近にできることから少しずつ取り入れて、一緒にゆるっと無添加生活を楽しみましょう!
以上、みなさんの無添加生活を始めるきっかけになれば嬉しいです!
テルナでした!
コメント